本書は、高齢化社会におけるユニバーサル・ヘルス・カバレッジのモニタリングをテーマとした一連の出版物の一つです。WHO 健康開発総合研究センター(WHO 神戸センター)の委託を受け、特定のWHO地域に焦点を当て、高齢人口の満たされていない医療・社会的ケアのニーズに関して、文献をレビューし、関連する質問項目を含む既存の調査データを特定し、利用可能な調査データの探索的分析を行うことを目的とした調査研究に基づいています。本文書は、WHO西太平洋地域に関する調査レポートのエグゼクティブサマリーです。
京都大学で講演
西太平洋地域における高齢者の医療・社会的ケアに関わるアンメットニーズの定量化とその政策要因の分析
コミュニティの災害危機管理
災害リスク・リテラシーと下位集団のニーズへの対応とともに
非常事態が襲った直後に、その地域で有効な対応がとられれば、多くの命が救われます。コミュニティが災害リスクに対応するための適切な方針とプログラムとを備えていれば、住民は、様々な危険事象から生じるリスクを小さくし、またはリスクに対処することができ、そして、悪影響を最小限に抑えることもできます。
2018年、WHO災害・健康危機管理リサーチネットワークの専門家会議では、コミュニティの災害危機管理に関する研究やエビデンスが不足していることが指摘されました。専門家会議が優先課題としてとりあげたのは、コミュニティ内の下位集団のニーズと災害に対する脆弱性でした。
このセクションでは、WKCの助成を得て行われた研究プロジェクト(2021~23プロジェクト、2019~21プロジェクト、2018~19プロジェクト)に基づく知識とリソース、そして、WHOの災害・健康危機管理に関する研究方法についてのガイダンスのうち関連する部分を紹介します。
中国、インドネシア、ベトナムの災害弱者に対する気候関連災害の影響:保健医療の対策と評価指標に関するスコーピング・レビュー
災害後の人々の健康維持・回復に向けたケア戦略の開発